left
right
25日は、県内ほとんどの公立の小中学校で始業式が行われ2学期がスタートしました。
大分市の松岡小学校では約900人の児童が新学期を迎えました。
式は新型コロナウイルスの感染状況を考慮しリモート形式での開催に。
教室に設置されたプロジェクターを通して別室から校長先生や児童代表のあいさつが行われました。
式では、児童の代表が夏休み頑張ったことや2学期に頑張りたいことなどを発表していました。
◆5年生
「夏休みの思い出は家族みんなでプールに行ったことです」
「高学年として低学年のお手本やお世話ができるようになりたいです」
このほか別府市や豊後高田市などの小中学校は9月1日から2学期がスタートします。
最新のニュース
関連記事
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選
年末恒例「第九」コンサートに向け練習 大分
神社に”日本一”巨大な熊手と破魔矢
「ラグビーフェスティバル」子どもから大人まで青空の下でラグビー楽しむ